2010.11.08
つぶやき的なさけび。からのやっぱり告知。
あたまがくらくらする!
全身じんましん!
ストレス上等!
けど楽しい!
けどこわい!
ごはんがおいしい!←
とりあえずね、来てください。
こちら
お茶大オペラもね。
こちら
なぜか今年も舞台監督だよ裏を走るよおおお
提案した演出が採用されたぜわーい
夢は逃げない。
私も逃げない。
・・・りんごでした
創作コンサート・プロジェクト “ユメカゴ ” 公式ブログ
http://ameblo.jp/yumekagoblog/
全身じんましん!
ストレス上等!
けど楽しい!
けどこわい!
ごはんがおいしい!←
とりあえずね、来てください。
こちら
お茶大オペラもね。
こちら
なぜか今年も舞台監督だよ裏を走るよおおお
提案した演出が採用されたぜわーい
夢は逃げない。
私も逃げない。
・・・りんごでした

創作コンサート・プロジェクト “ユメカゴ ” 公式ブログ
http://ameblo.jp/yumekagoblog/
2010.10.14
旗揚げ、告知。
ずっと、やりたかったことがあって。
このたび・・・
アーティスト仲間たちと、「コンサート・プロジェクト」なるものをたちあげました
“ユメカゴ ”といいます
公式ブログ
http://ameblo.jp/yumekagoblog/
来月の公演、きっと楽しんでもらえると思います
ぜひぜひ、気軽に遊びに来てほしいです
応援よろしくお願いします
創作コンサート・プロジェクト
“ユメカゴ” presents
い ろ “と り” ど り
― ピアノと歌、ダンスで描く、あざやかな鳥たちの姿 ―
*************************
コンセプトは「ふだん着。コンサート Come as you are.」 。
このコンサートのために集結したプロジェクト集団、
“ユメカゴ” がお届けする第1回公演は、
音楽 × 舞踊 のコラボレーション
「い ろ “と り” ど り」をテーマに、「鳥」にちなんだ様々な曲・・・
定番のこれぞクラシック♪から、現代音楽、オリジナル作品まで・・・
曲目の解説やダンスパフォーマンスを交えての、
“ユメカゴ”オリジナル演出にて、
お楽しみいただきます
*************************
《 公演詳細 》
2010年 11月 23日 (火・祝)
14:30 開演 (14:00 開場)
東京都民教会
(京王井の頭線 下北沢駅 西口より徒歩5分)
→→ 地図
入場無料 (カンパ制)
全席自由
出入り自由
プログラム 
『魔笛』より「パパパの二重唱」/W.A.モーツァルト
『動物の謝肉祭』より「白鳥」/C.サン=サーンス
『鏡』より「悲しき鳥」/M.ラヴェル
『鳥のカタログ』より/O.メシアン
「白鳥の歌」/古関裕而
「『白鳥の湖』への挑戦」/P.I.チャイコフスキー = 多田望美
「タイトル未定」/多田望美(新作初演)
・・・他
※都合により、プログラムは予告なく変更になる場合があります。
“ユメカゴ”メンバー 
山下 暁子
(プロデュース、レクチャー、ピアノ 他)
多田 望美
(作・編曲、ピアノ)
三好 英里奈
(ピアノ)
紺野 恭子
(ソプラノ)
河田 真理
(ダンス)
中川 由佳子
(ダンス)
お問い合わせ
E-mail: yu.me.ka.go@hotmail.co.jp


クリックで拡大
どきどきするなぁー
たくさんのお客さんに、楽しんでもらえますように・・・
りんごでした!!
このたび・・・
アーティスト仲間たちと、「コンサート・プロジェクト」なるものをたちあげました

“ユメカゴ ”といいます

公式ブログ

http://ameblo.jp/yumekagoblog/
来月の公演、きっと楽しんでもらえると思います

ぜひぜひ、気軽に遊びに来てほしいです

応援よろしくお願いします

創作コンサート・プロジェクト
“ユメカゴ” presents
い ろ “と り” ど り
― ピアノと歌、ダンスで描く、あざやかな鳥たちの姿 ―
*************************
コンセプトは「ふだん着。コンサート Come as you are.」 。
このコンサートのために集結したプロジェクト集団、
“ユメカゴ” がお届けする第1回公演は、
音楽 × 舞踊 のコラボレーション

「い ろ “と り” ど り」をテーマに、「鳥」にちなんだ様々な曲・・・
定番のこれぞクラシック♪から、現代音楽、オリジナル作品まで・・・
曲目の解説やダンスパフォーマンスを交えての、
“ユメカゴ”オリジナル演出にて、
お楽しみいただきます

*************************
《 公演詳細 》
2010年 11月 23日 (火・祝)
14:30 開演 (14:00 開場)
東京都民教会
(京王井の頭線 下北沢駅 西口より徒歩5分)
→→ 地図
入場無料 (カンパ制)

全席自由
出入り自由


『魔笛』より「パパパの二重唱」/W.A.モーツァルト
『動物の謝肉祭』より「白鳥」/C.サン=サーンス
『鏡』より「悲しき鳥」/M.ラヴェル
『鳥のカタログ』より/O.メシアン
「白鳥の歌」/古関裕而
「『白鳥の湖』への挑戦」/P.I.チャイコフスキー = 多田望美
「タイトル未定」/多田望美(新作初演)
・・・他
※都合により、プログラムは予告なく変更になる場合があります。


山下 暁子
(プロデュース、レクチャー、ピアノ 他)
多田 望美
(作・編曲、ピアノ)
三好 英里奈
(ピアノ)
紺野 恭子
(ソプラノ)
河田 真理
(ダンス)
中川 由佳子
(ダンス)
お問い合わせ

E-mail: yu.me.ka.go@hotmail.co.jp




どきどきするなぁー

たくさんのお客さんに、楽しんでもらえますように・・・

りんごでした!!
2009.11.06
ごあんない
ご案内デス

パパです
今回の個展はスナップ中心なので、ウケ狙い精神旺盛なパパは楽しそうです(笑)
得意のトークも聞けるよ
準備からいろいろお手伝いしてるので、私も楽しみ
会場は、日比谷駅から徒歩3分の「PHOTO ENTRANCE 日比谷」です。 → アクセス
私は22(日)と23(月)に顔を出す予定
よろしくお願いします
うちではあちこちにパパの写真が飾ってありますが・・・
私のお部屋はこんな感じ


カチューシャコレクションとならんでますw
今回は出ないけど、パパが撮ったお花の写真、きれいで好きです
あ、リンクでお気づきかとは思いますが、よかったらこちらも
→ やましたこういち PHOTO LIFE
すこしずつ脳が働き始めた、りんごでした


パパです

今回の個展はスナップ中心なので、ウケ狙い精神旺盛なパパは楽しそうです(笑)
得意のトークも聞けるよ

準備からいろいろお手伝いしてるので、私も楽しみ

会場は、日比谷駅から徒歩3分の「PHOTO ENTRANCE 日比谷」です。 → アクセス
私は22(日)と23(月)に顔を出す予定

よろしくお願いします

うちではあちこちにパパの写真が飾ってありますが・・・
私のお部屋はこんな感じ



カチューシャコレクションとならんでますw
今回は出ないけど、パパが撮ったお花の写真、きれいで好きです

あ、リンクでお気づきかとは思いますが、よかったらこちらも

→ やましたこういち PHOTO LIFE
すこしずつ脳が働き始めた、りんごでした

